○○人は歯が命?
こんにちは
tomokoです。
洋画を観ていると、
「外国の方は歯が白くてきれいだなぁ」
といつも思います。
欧米人の歯の形は平面的で小さいので
隙間少なく、ぴったりと並びきれいな印象を与えます。
一方で日本人の歯の形は丸みがあり大きめなので、
歯並びが悪くなりやすい傾向です。
歯の色も欧米人は歯の表面の
エナメル質が日本人より厚く、
その下の象牙質が透けて見えにくいため
白く見えます。
また、硬い性質のエナメル質が厚いことで、
知覚過敏なども起きにくいようです。
日本人の歯はエナメル質が薄く、
その下の象牙質が透けて
歯が黄色くみえるそうです。
ただ何より大きな差は歯に対する意識だと思います。
歯がきれいでないと欧米では信用されにくく、
治療費はアメリカの場合
公的保険が限られているので
高いということもあり、予防意識が高く、
メンテナンスやデンタルフロスなどの
セルフケアが当たり前になっています。
私は歯医者で購入ができる
ライオン DENT.e-floss(デントイーフロス)
が好きです。
水分を含むと糸がスポンジ状にふくらみ
歯に沿わせやすくなります。

まだまだ日本では歯医者には
痛くなってから行くところだという
考えのひとが多いようです。
日本人も早くここに追いつかないといけませんね。
【40代!健康、美肌、心で人生を輝こう!】----
40代の為の健康応援サイト!「美的プロ.com」
https://biteki-pro.com